

~初めの一歩~
あることに長けた人は、いつも凄いなと思います。 特段、大それた事でなくでもそう思います。例えばパソコンに詳しい人。私は比較的苦手なので、質問して的確な答えが返ってくると凄いなと思います。 いつもお洒落な人、かっこいい人、綺麗な人、字が綺麗な人、物知りな人など。持って生まれた...


~毎日、つまらないなぁと思ったとき~
たまに大勢の前で話をする機会を頂きます。少し緊張しますが、話し終わった後は不思議な達成感があり、良い時間だったと感じる事が多いです。 話す内容は様々ですが、大体お店を経営しながら起こったエピソードが多いです。失敗談や誰かに助けられたこと。自分がお店を始めてなければ起こらなか...


~大きい事を成し遂げるには~
先日、日本の松山英樹プロがアメリカで行われた『マスターズ』というゴルフの最高峰の大会で、見事優勝しましたね。最終的には2位と1打差で逃げ切り、解説の方々も涙声で震えていました。 私も偶々リアルタイムで観る事ができて、優勝の瞬間は感動しました。世界のトッププロが集う大会で優勝...


~宮崎県宮崎市~
先日二年ぶりに宮崎に行ってきました。宮崎山形屋という百貨店での、長崎物産展のお仕事でした。こちらは、もうかれこれ5~6年は行っている所ですが去年はコロナの影響で開催されず二年ぶりの参加となりました。 山形屋は南九州に数店舗営業されている老舗の百貨店です。数年前、宮崎駅にアミ...


~島根県松江市~
先日、人生初の島根県に出張してきました。物産展への出店で『一畑百貨店』という地元百貨店の催事場で一週間実演販売してきました。 私は有り難い事に、全国の百貨店に行かせて頂いていて先日数えたら47都道府県の内、今回の島根県で41都道府県めの出張でした。その結果、未だ行っていない...


~『知る』という事~
毎日沢山のお客様にご来店頂き、日々忙しい時間を過ごさせて頂いております。修行している時は、製造だけではなく接客や営業・経理等もさせて頂き、そんな経験が今の自分を形成しているのだとつくづく思います。当然初めての事は分からないので、先輩に教えて貰いながら覚え、実行して出来るよう...


~二つの事を同時にやる~
二つの事をとても器用にこなす方がいますよね。見ていると、洗練された動きに見えて凄いなぁと感心します。 例えば歌手の方でピアノを弾きながら歌うとか、ギターを弾きながら歌うとか。頭の中でどのような感じになってるのかと不思議に思います。...


~サザンオールスターズに学ぶ~
私はサザンオールスターズが大好きで時間があると良く聴いています。小学生の時にテレビの音楽番組で観た『勝手にシンドバット』は衝撃的で桑田さんの格好や踊りと、何を言っているのか分からない発音に度肝を抜かれました(笑) 中学生の時はYaYaや栞のテーマ、高校生の時はミスブランニュ...


~職業講話~
先日、とある中学校で(職業講話)なるもののご依頼を頂いており私も洋菓子職人という立場で講話をさせて頂きました。 最近は授業の一環で実際に働いている人達から生の声を聴き、生徒の皆さんが将来の進路の参考にしたいという事で、ほとんどの学校で実施されているようです。当日は私も含め5...


~身体を鍛えること~
昨年秋に、私は長く職業病で痛めていた首が悪化し手術を決断しその後一カ月間入院・通院生活を余儀なくされました。(頸椎ヘルニアという診断でした) 幸い手術は成功し、その後のリハビリの効果もあり現在は首の調子も良く、今では手術を受けて本当に良かったと思っています。更には副産物とし...