top of page

サン・ミシェルのこだわり

オーナーパティシエ

萩田 実

Minoru Hagita

経歴

  • 昭和42年5月長崎県新上五島町(旧奈良尾町)出身

  • 昭和61年3月長崎市立長崎商業高等学校卒業

  • 他業種を経験し、長崎市内で修行後、

  • 平成18年5月8日『パティスリー サン・ミシェル』オープン♪

  • 平成20年Yahoo!shoppingロールケーキ部門二週連続一位獲得!

  • 平成22年イオン御歳暮ギフト全国版TVコマーシャル (イメージタレント・ベッキー)に採用!

  • 平成23年社員旅行(ハワイへ6泊7日)

  • 月刊『EXILE』掲載、月刊『ウ゛ァン・サン・カン』掲載、他多数。

  • TV(全国、地方)、新聞、雑誌、ラジオ、放送掲載実績多数。

  • 平成26~現在、長崎県洋菓子協会理事。

  • 令和3年15周年。

サンミシェルオーナーパティシエ萩田実

​サンミシェルの想い

サンミシェルオーナーパティシエ萩田実
サンミシェルオーナー萩田実直筆サイン

2006年5月にオープン以来、守りつづけているもの…

それはシンプルで本質をついた味、

手に入る地元の美味しい食材には徹底してこだわる、お客様に感動して戴くことです。

当店のケーキは見た目の派手さや華やかさはありません。

あるのは素材に秘められた美味しさに、少しだけプラスされたこだわりです。

直接お取引させて頂いている苺農家さんやブルーベリー農家さん。

お話をさせて頂くと『直接口に入る物だから手は抜かない』と言われます。

私は、その思いをお客様に伝える、

駅伝で例えると襷(たすき)を預かってお渡ししているだけなのです。

だからこそ素材にこだわり、それを生かすために知識と技術を磨き続けます。

常に変化していく味覚と市場。

私たちも当然変化し、柔軟に向き合わなければいけません。

でも、その本質だけはブレてはいけないことです。

これからも地域の皆様に安心安全な洋菓子を提供し、喜んで頂けますよう頑張りたいと思います。

これからもよろしくお願い致します。

こだわりの食材

クリームチーズ

材料となるチーズはつくる商品ごとに産地と種類にこだわり全部で6種類の異なるチーズを使用。

生クリーム

北海道産の生クリームを使用【主な産地は、日高・根釧地方】

チョコレート

チョコレートも商品により産地と種類いにこだわり3種類の異なるクーベルチュールを使用。

牧島産の苺について

収穫時期は11月~5月迄。それ以外は主にアメリカ産の苺を使用しております。
夏場でも苺のケーキが食べたくなるのが苺好きの本音!
当店では一年中苺のロールケーキをはじめ、フレッシュな苺を使った華やかなケーキがショーケースに並びます。

bottom of page