~2021年を迎えて~
あけましておめでとうございます。
昨年は大変な年となりましたが、引き続き今年も制限の多い年になると思われます。ここで私が昨年1年間感じたことを書き残したいと思います。
コロナに関しては、やはりしっかりとした感染対策が必須ですが、過度に反応すると良い事はありません。特にテレビのニュースの煽り報道も、程々に受入れ行動する事が大切だと感じました。一つの例が昨年秋に『数十年に一度の超大型台風』と言われた台風が接近しました。確かに用心に越したことはないのですがガムテープ・水・養生資材等の買い占めでホームセンターには人が溢れ、ホテルに避難し…結果それほどでもない感じで通過。また先日も『今シーズン最強寒波で平地でも10cmの積雪』と言われるも何もない…これは結果論ですがコロナ報道も同じで感染対策次第なので過度に反応すると何も出来なくなります。大切なのは正しく理解して対策をしっかりとって行動するという事だと思います。
今年のサンミシェルの取り組みとして、2月に2人製造スタッフを増員します。それに伴い2月より定休日を無くし、いつでも開いている店舗を目指します。同時にネット販売のシステムを充実してアーモンドを主体とした商品の販売を開始して、身体に良い商品の提案を行っていきます。
春になれば少しずつ世の中が動き出すのではないかと考えています。以前のような生活環境には戻らないでしょうが今与えられた環境の中で、私達店舗もうまく順応していくことが大切だと思います。
皆様今年もよろしくお願い致します。
