top of page

店長のつぶやきBLOG

~買い物~



皆さんはお買い物をする時に、どういう感覚で行くでしょうか。

少し難しい質問かも知れませんがイメージして頂きたいと思います。

何かを買おうとする時に、まずお店に行きますよね。例えば分かりやすくケーキを買いに行くとしましょう。おそらく皆様は具体的に、こういう味で…見た目はこうで…数は何個で…生ケーキと焼菓子は…などイメージを持ってはいないです。その証拠に、お客様は来るやいなや『○○ケーキを何個下さい』と言われる方は、まず居ません。ほぼ全員がショーケースをゆっくり見たり、焼菓子の棚を見たり時にはおしゃべりしながら品定めされています。その時間も含めてお買い物を楽しむと言った感じでしょう。

そして言われるのが『お薦めは何ですか?』です。こちらが旬のフルーツを薦めたりお客様の好みを聞いてお勧めすると、まず間違いなくそれを買って頂きます。

それは洋服屋さんでも同じ事が言えると思います。スタッフさんからコーディネートして頂いたり今のトレンドの話を伺うと、それを買ってしまいます。つまり私達は意外と買い物をするときに具体的なイメージを持っていないという事です。

逆に言えばこの事は商品を販売するお店にとっても大切な事で、お勧めする以上しっかり自信のある商品を薦める事、お客様の好みの物を薦める事。またお客様が迷わないよう、お薦めの商品をあらかじめ分かりやすく目に入る所にご案内しておくという事も大切です。そういう事を踏まえて販売する側も、責任をしっかり努めていかなければいけませんね。




特集記事
最新記事
カテゴリー
月別一覧
bottom of page